忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/16 01:33 |
ぎあ おぶ そさえてぃー
昨日、10/1は内定式でした。

とうとう社会の歯車までのカウントダウンが訪れてしまいました。

会場は企業の本社ビル。

……起立礼の練習?そんなもん高校の卒業式以来ですよ?

とかなんとか思いながらぼへーっと式をこなす。

何か雨も上がりやがったし。ふざけんなよタイフーン。

社長の話で一番印象に残ったのは、去年採用の2人は卒業できなかったということ。

……うん、他人事じゃない。





で、式自体は30分かからずに終わったのですが、そこから何故かグループワーク。

内定式なのにグループワーク。

まぁ、以前の会で知り合った面白いやつとグループになれて、終始バカな話しながらやってました。

立食パーティーでは何人かとメアドも交換したし、概ね楽しく終わることが出来ました。

俺がこういった知らない人が集まる会で楽しめるなんて珍しい。




しかし、これが地獄の始まりだとは気付かなかったのです……。

とかならないように、そこそこ頑張りますよ。
PR

2008/10/02 06:58 | Comments(3) | TrackBack() | 未選択
ブラックヒストリー1
訳して黒歴史。

前に書いた意味不明な文章が発掘されました。

正直葬りたいです。

が、更新する内容が特に見つからないので、仕方なく置いときます。

ちなみに二次創作です。

元ネタがわかった人は、きっとエスパーか何かです。

つーか二次創作って言わなきゃわからんww

ちなみにダークですよ。

2008/09/28 08:53 | Comments(3) | TrackBack() | 二次創作
特に近況とかないんですが
すっかり朝夕が寒くなりましたね。もうシャツ一枚ではバイクに乗るのがきついマグロです。

まぁタイトルどおり、特に近況とかないんですけど、一週間以上更新がないのもアレなので、とりあえずてきとーに書いていこうかと思います。





この一週間は、基本的にバイトしかしていない……んじゃなかったっけ?もういまいち覚えてません。

ちなみに昨日は、初めてよその学童に行ってきました。

学童、というか学童を行き止まりとした道の入り口にどでかい鳥居があって、なんとなく威圧されました。

やっぱりどこも忙しさは変わらないようで、子どもの元気さに振り回されっぱなしでした。

で、この学童が結構な山の上にあるのですが、子どもの家からセンターに引き上げる際、ちょうど時間が夕暮れ時だったんですよ。



いやー、見事な茜空。そりゃ清少納言も秋は夕暮れと言いたくなりますよ。

午前に雨が降っていたこともあり、雲もそこそこあってかなり雅な光景でした。

惜しむらくは、職務中だったため、写真を撮ることが出来なかったことか。

今度暇を作って、写真取りに行こうかな。

でもそうなるといいカメラが欲しい。しかし高い。

もういい加減深夜のバイトもやめたいし、そうなると出費は極力避けたいわけで。

ままならんものですなぁと、まぁそんな感じです。








卒論?

大丈夫、今書けている量の10倍書いたら終わりです。

……何故図書館が改装中なんだorz

2008/09/27 09:59 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
岡崎涙目
台風ですね。お外が真っ暗です。

今日もバイトがあります。



「お客さんが独りもいないよ!!」

「やったねたえちゃん!!」




みたいな展開だったら嬉しいのですが。店的には厳しいんだろうけど。

まぁ、暴風警報まで出てるんで、よっぽどのことがなかったら忙しくなることはないでしょう。

店長ドンマイ。



2008/09/19 16:28 | Comments(2) | TrackBack() | SS
友人がテレビに出ました
※決して犯罪報道ではないです。





去る9月14日。

地震(笑)の恐怖も既に過去のものとなり、この日もいつもどおり麻雀にいそしんでいたわけですよ。

一応の名目は、友人I(表題とは別の)公務員試験合格祝い。

それで昼間から酒を飲んで、麻雀とかしてるんだからいいご身分なものです。

俺もバイトがなかったら飲んでたんだけどなぁ……。

あ、ちなみにこの日も負けました。






で、肝心のテレビ出演の話ですが。

みなさん「ジキルとハイド」という番組はご存知でしょうか?

最新の科学技術やらなんやらを紹介するバラエティ番組なのですが。

そこで最新の顔認証システムの紹介の一環として、スタジオで紹介されたジャンケンマシーン。

これを、友人Hが所属しているゼミで作っておりまして。

ここまで言えばお分かりですね?









で、その友人Hに依頼された友人Tが描いた、ジャンケンの手の絵がテレビに映りました。

製作初期から進行を見ていた身としては、なんとも言えず感慨深いものがありました。

麻雀しながらテレビ見て興奮しっぱなし。

そんな週末でした。

バイトさえなかったらなぁ……。





P.S.:月曜日も麻雀をして、とりあえず日曜の雪辱は果たしました。

人生ってままならないものです。

2008/09/16 14:01 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]